トシじぃの雑学的健康情報

トシじぃがメールで配信してくれる雑学的健康情報のまとめ

ビタミンCで感染予防 その5 完 

ビタミンCで感染予防

ビタミンCと糖分

最後に、ビタミンCの濃度を上げておくためには、過剰な糖分や加工食品をなるべく摂らないようにすることです。糖分を摂らない時間帯を確保して、ビタミンCが細胞に中に入っていく余力を与えていきましょう。食べ過ぎと言うのは、感染を起こしているときは、望ましくないのです。栄養を摂って、しっかりと休みましょうというものの、食べ過ぎは良いものではありません。

ビタミンCの過剰摂取

一方、ビタミンCを摂りすぎると、下痢、吐き気、胃けいれんが生じる場合があります。体内に鉄が過剰に蓄えられる「ヘモクロマトーシス」と呼ばれる疾患の患者では、高用量のビタミンC摂取によって、鉄過剰症が悪化し、体組織が損傷する可能性があります。また、微量元素の銅が失われることもあります。

ビタミンCの安全な上限値

ビタミンCの安全な上限値は下記の通りです。

ライフステージ  安全な上限値
生後12 カ月    設定数値なし
小児1-3歳       400 mg
小児4-8歳       650 mg
小児9-13歳       1,200 mg
10歳代14-18歳      1,800 mg
成人           2,000 mg




「ビタミンC 年齢に応じて 過不足なく」
       (詠み人 息子)