トシじぃの雑学的健康情報

トシじぃがメールで配信してくれる雑学的健康情報のまとめ

リンパを流すと健康になる

リンパを流すと健康になる  その9 完

リンパを流すと健康になる 成人の病気は集約すれば、4種類に分けることができます。 一つ目は炎症。 これは体内にバイ菌やウイルスなどの異物が入って起こる病気です。気管支炎や肺炎など、「炎」がつくものはどれも同じ原因です。細菌やウイルスなどの異物…

リンパを流すと健康になる  その8

リンパを流すと健康になる 免疫システムの一つである獲得免疫がある。 ※一度かかった病気には二度とかからないというもの。 これは抗原の情報を体が覚え込み、次にそれがやってきた時には、防御する抗体を作るということです。 ところが、一度かかったかどう…

リンパを流すと健康になる その7

リンパを流すと健康になる アルブミンの働きとは何か? たとえて言うならば、体の中のタンパク質であると同時に運搬人とでも言いましょうか。まずは細静脈(毛細血管の合流するところ)を通って、カルシウムやビタミンなどの栄養素を積んで運んできます。そ…

リンパを流すと健康になる その6

リンパを流すと健康になる 体の中には、太いリンパ管である「胸管」というものがあります。「胸」の「管」という字の通り、食道のそばを走っています。まあ言ってみればリンパ管の親玉みたいなものです。体中の細胞を巡り、老廃物や疲労物質等を回収してきた…

リンパを流すと健康になる その5

リンパを流すと健康になる 前節で能力の高いリンパ管に弱点があるとお伝えしましたが、リンパ管には強力なポンプ作用はありません。だから何もせずに放っておくと、いつのまにか体の下の方に溜まってしまう。要するに足がむくんでしまうのです。 自ら押し出…

リンパを流すと健康になる その4 

リンパを流すと健康になる 体液は、胞に必要な成分を行き渡らせた後に、老廃物や余分な水分の大部分は、毛細血管と通してすぐに血管の中に戻っていきます。 さらに余分なものだけが毛細リンパ管に流れていく、やがてそれはリンパ液になり、リンパ節を通って…

リンパを流すと健康になる その3

リンパを流すと健康になる むくみとは・・・ むくみには、二種類あることをます知っておいて下さい。 一つは体の内部に病気が潜んでいるむくみ。 そしてもう一つは、健康な人でも起こるむくみです。 医学用語では「浮腫」と呼ばれるそうです。 簡単に言って…

リンパを流すと健康になる その2

リンパを流すと健康になる 「足のモデル」を職業にしている方々がいます。 とても美しい足をされていて、ストッキングなどのコマーシャルに起用されている。そんな美脚モデルさん達のルーティン。お医者さんが聞いてびっくり⁉まさに医学的に見ても、非常に理…

リンパを流すと健康になる その1

トシじぃの雑学的健康情報の最初のテーマはリンパです。リンパを流すと健康になる日本リンパ学会理事長 信州大学医学部 大橋俊夫教授によると「医学的なマッサージと、単なる癒しのマッサージとは別のものであることを知っておいて下さい」とある。 全身をマ…